このページの記述は『中日交流標準中国語』ほかより。
「小雪の中国語学習 《子音》」

発音個別ページ
声調
四声
変調
単母音
複母音
子音
無気音
有気音
鼻母音
そり舌音
陥りやすい
発声上の問題点
発音カード
《単 語 編》
《 会話編 》
《構文編》
似た語の用法

《日中漢字の違い》
《日中表現の違い》
《 例文集 》

「小雪の中国語学習 《 子音 》」


関連サイト
BLOG
小雪の中国語学習
       
中高年の
中国語NET学習法
小雪の中国語学習
序編 》
小雪の中国語学習
《 入門編 》
小雪の中国語学習
《 文法編 》
《文法編資料集》
  中国語みんなの広場
質問・回答集
  《ニュースの言葉》
熟語・成語

中国語の
発声法
中国語学習
落穂ひろい

小雪の中国旅行
中国語学習進度確認

 そうだ! と思ったらこちら  を参考にしてください
ギフト券  元気   やすらぎ  男性化粧品   ベストセラー   DVD  ゲーム   女性用かつら  ダンスドレス   電子辞書


このシリーズ 「小雪の中国語学習」内の中国語の検索


 「小雪の中国語学習」内の中国語の検索こちらから

放射能測定器が2万円を切った
見えぬ・臭わぬ・知らされぬ #姿なき悪魔 #密かに侵入いつか発症




このページのINDEX

「小雪の中国語学習」知りたい事項の検索方法こちらに
 声母(子音)表  無気音・有気音の対立(対比)  子音の発音  shi と xi
 そり舌音:発音のツボ  そり舌音 (巻き舌音) その2  Üのつづりと発音  zi-ci-si
 七つの お化けの "i"  摩擦音  唇歯音  発声練習 (5) (6) (7)
 唇音  舌尖音(舌端音)  舌根音  舌面音  舌歯音(舌尖前音)   そり舌音(舌尖後音)

発声練習にカードを作りましょう!

⇒ 「中国語発音カード」はこちらです。


    パソコンに中国語を表示させるには

  さて、NETを利用し中国語を始めるには、あなたのPCに中国語を表示させるようにしなくてはなりません。
 そこで、簡潔にその方法を教えてくれるサイトを紹介します。
WINDOWSの場合はここ

 上記をclickしてご利用ください。
 PCなんて井戸の水だと思って、こわがらずあなどらずに、なんでもいろいろやってみることですね。



 子音
: 「声母」と言われ、21あります。

発音練習は大変地道な作業になりますが、大きな声で、コツコツやることが大事です。
・まさに「急がば回れ!」 経験として、実感しています。
 ⇒ 発声練習 (1)、 (2)、 (3)、 (4)、 (5)、 (6) (7)
   
ATTENTION!
中国語の発音表記(ピンイン)はローマ字表記とは違う中国語固有の発音表記(ふりがな)なんです!
 (このことをはじめに理解しないといつまでも上達しません。

つまり、ピンインは発音記号ではないのです! ⇒ ピンインは「振り仮名(ふりがな)」です。
実際の発音は、それに対応した個々の発声によります
( 「目からうろこ!」__もっと早く言ってほしかった。 2008/7 NHK 「テレビで中国語」 p.64 古川 裕 著)

たとえば、ピンイン(発音表記:ふりがな) zi」の発音は 「ジ」ではなく、 
あるいは、  「
」 は(「エ」に近いこともあるが、) ノドに力を入れて、
        
基本は 口を横に開いて 「」。 「wo」に近いこともある!

ならば、 ji は 「」 かといえば、そうでなくて、  。
               ex. 「自己」  ”  ” (あえて言えば、--

  詳しくは ⇒ 『中国語の発声法』以降へ

  このページでも書いてあるように、ピンイン(発音表記) は英語などのローマ字表記と違うものが多いです。



ということで、それぞれの発声方法をしっかり身につけないと話すことはもちろん、聞くこともままになりません。
このためピンインをカタカナでは表現しきれず、便宜的に用いられても、
カタカナでは「代用はできません」
はじめは大変ですが、繰り返し練習して少しずつ慣れるようにしましょう。


  英語の発音記号からすぐに解放されてください!


   
なぜ「子音」を『声母』というの?
「あいうえお」に慣れきっている日本人には子音を「声母」というのは違和感があります。
でも、中国では「子音」のことを『
声の母』というのはなにかワケがあるようです。
確かに、子音がなければ単語は成り立たちません。声母」というのはきわめて合理的な定義ですね。
⇒ 「声の母なる子音」を身につけなければ語を伝えられないということになります。
だから、まず子音をしっかり把握する意味・重要性があるというわけなんですね。

                        (「小雪の独り言」より)   → なぜ「母音」を『韻母』というの?

⇒ 「中国語発音カード」はこちらです。

   
 声母(子音)表


 声母(子音)は21あります。   下表の 印は、「有気音」。

 両唇音:上下の唇を接触させて発音する。

唇歯音:下唇を
上の歯をでかむようにして発音。
舌尖音:舌の先を上の歯茎にあてて発音する。
 舌根音:舌面後部を軟口蓋前部にあてて発音する。 舌面音:舌面を硬口蓋前部にあてて発音する。    
zh ch sh

 舌尖後音(そり舌音)
 舌を巻いたまま硬口蓋前部に接したり、近づけて発音する。
 巻き舌音とも言います。
舌尖前音(舌歯音:舌先を上の歯の裏側にあてて発音する。

この他、「-ng」も「舌根音で、無気音の鼻濁音です。 ただし、「ng」 は声母(子音)にはならず、
韻母(母音)の主母音の後ろにつくだけです。
: mang、 jiang。

注: 上表の◆は「無機音」◎は 「有気音」です。 声母(子音)のうしろにつき発音されます。
   ⇒ 「無気音」、 「有気音」の区別は こちら。



   
無気音・有気音の対立(対比) :
    無気音、有気音は口の形は同じですが、息を一気に出す有気音)か、ゆっくりつなぐようにして発音する(無気音の違いです。




無気音 [b、d、、j、zh、z] は、子音から母音へ移るときに、息を口の外にもらさないようにして、
  子音と母音をゆっくりつなぐようにして発音します。

有気音 [p、t、k、q、ch、c] は子音を発音するのに使った息をいったん一気にはき出してから、
    そのあと母音の発音に移るようにします。

   以上、「テレビで中国語」(古川 裕著)より。
    
声母(子音)表カードにして大きな声で発音する練習方法があります。
カード声母(子音)のみにして、発音・発声は上の「対立表」の括弧内にある母音をそれぞれにつけします。
それを繰り返すと自然に中国人のピンインが身に着いてきます。
日本人が「nativeの中国人」に追いつくのはこれは確実な方法です。
(この方法は昔中国の小学校で行っていた先生から教わったものです。 ⇒ 母音(韻母)表』カード


   

子音の発音  下表の[ ]内はそれぞれの発音する漢字例です。

               
無気音 有気音 鼻音 摩擦音 側面音/
有声摩擦音
唇音 ba
[爸]
pa
[怕]
ma
[麻]
fa
[乏]
 
上下の唇を接触させて(しっかり閉じて)
息を殺すようにして母音へ移る。
両唇音という。>


 

上の歯を
下唇に
軽く当て、
そのすき間から
だす。
<
唇歯音という。>


舌尖音
(舌端音)
da
[大]
ta
[他]
na
[拿]
la
lā
[拉]

舌先は上の歯茎につけて
[la:ラ]。
  
舌先を上の歯茎にあてて発音する。


  
舌根音 ge
[哥]
ke
[可]
he
[喝]
  
舌面後部を軟口蓋前部にあてて発音する。


  
舌の奥を
盛り上げる
ようにし、
そのすき間から
出す。
のどに力を
入れる感じ。
舌面音 ji
[机]
qi
[七]
xi
  [洗]

舌面前部を硬口蓋前部にあてて発音する。
(基本は「」。
舌はまげない。)


     
ほぼ日本語の「
舌歯音
(舌尖前音)
zi
[字]
ci
[辞]
si
[四]
    
 いずれも[-] の表音ですが、
[イ] とは発音せず、
実際は、[-う] となる
 《7つのお化けの”i”
    
舌先を平らにし前歯の裏側にあてて発音する。
zi、ci、si すべて「平らな口」
<舌歯音という。>



  
口を平らにし「スー
そり
舌音

(舌尖後音)
zhi
zhī[知]
chi
chī[吃]
shi
shì [是]
ri
[日]
li
[力]
舌先を前歯のうら付け根にあて
歯茎の上あたりに押し当て
舌先を突っ張るようにして
」と言う。
舌先を
やや後ろに引く
ようにして
」。
舌先は上あごに
つけない。
shi
同じ口と
舌の位置で
」。
舌先は
上の歯茎につけて
li]。
口は横に引く。
息を抑えて「チ」 息を強く出して「チ」

舌をまいたまま
(そり舌:巻き舌)硬口蓋前部に接したり、近づけたりして発音する。
<舌尖後音または巻舌音とも言う。>



 

摩擦音とは、口のどこかを合わせ、そのすき間から息を出す音です。

無気音・有気音はこちら。

鼻母音はこちら。

そり舌母音の「er」 はこちら。


用例
 发   (領収書やEメールを) 出す、 発行する、 [发票 fāpiào 領収書]      ;   喝   飲む
 河             ;   洗   洗う           ;   意思  yìsi  意味、考え
 四    4  :  ”四”   は、”死”  と 音が近いので、中国人も好まない数です。
 ⇒ 你要几个? nǐ yào jǐ ge ?  いくついりますか。
 ⇒ 谢谢你。 xiè xie nǐ.  ありがとうございます。
    
不客气。 bú kè qì.  どういたしまして。
 
⇒ 要发票。 wŏ yào fā piào.  領収書をください。
 ⇒ 你知道吗? nǐ zhīdao ma?  知っていますか。
    
知道。 zhīdao .  知っています。
    
不知道。 bù zhīdao.  知りません。



   

shi  xi
shi :そり舌音 (舌を丸める)
xi :舌面音 (日本語の「シ」に同じ)
少 shǎo
小 xiǎo
失望 shīwàng
希望 xīwàng
それぞれまったく意味の違う語ですね。
大きな声で、何回も練習しましょう。



   
      七つのお化けの ""
     NHKラジオ まいにち中国語 講師 郭 春貴先生の表現 
この発音は、「ス」の母音に近いイメージです。 (「ア」 でもなく、「ウ」でもない音です。)





   

そり舌音(中国語発音のツボ
<巻き舌音>
*** 舌を巻いたまま!発音します ***
zhi  chi  shi  ri
この四つと下の三つをマスターすれば、「道半ば」といえる?
あとは「四声」をしっかりおぼえるだけですもの。
chi は「有気音」です。)

このグループの  は、こもったような「イ」 に、なります。

      

舌歯音(中国語発音のツボ
<舌歯音>
*** 舌先を平らにし前歯の裏側にあてて発音します ***
zi  ci  si
この三つと上の四つをマスターすれば、「道半ば」といえる?
あとは「四声」をしっかりおぼえるだけですもの。
chi は「有気音」です。)

このグループの  は、こもったような「イ」 に、なります。





  音韻表(音節表):
           漢字一字の読みをあらわしたもので、いわゆる「子音」(
声母)と「母音」(韻母)の組み合わせをマトリックスにしたものです。
     
     この発音がすべての基本になります。
         これに「四声」を加えてそれぞれの語が表現されることになります。
         わたしたちのサークルの「師範代」L.Z.さんが作ってくれた力作はコチラです。





 はじめて中国語を学ぼうとする方に役立つテキストを以下に集めてみました。
 それぞれ、当該カテゴリーで上位に位置するものか、個別に有効なものですのでぜひ参考にしてください。
中国語の発音 中国語の文法 中国語の試験対策 中国語の物語
自分で探したい!と言う方はこちらに
中国語入門書一覧

参考書は自分レベルに合わせて選びましょう。(無理は禁物です。)

CDつき本の使い方は、まずCDの内容をTEXTを見ながらざっと聞き進む
このとき、多少おぼつかなくともoverwrapping(シャドーイング:重ね読み)に挑戦するといいですよ。
そのあと、CDに収録されていない詳細部をよむようにすると、早く全体像がつかめ、speaking能力もhearing能力も
ばっちりついてきます。
(なお、overwrappingははじめから、無理してnativeの「ふつうの速さ」について行こうとすると、はじかれますから初級レベルからはじめましょう。
でも、この「習慣づけ」、無理してでもやり続けると、後で効いてきます。)


 **************************************◆◇◆☆★◇◆◇*************************************

⇒ ところで、CDを自在にSTOP&GOをして練習するには 《iTunes》 を使うといいのでは。

・それには、先ずここから 《iTunes》 をダウンロードします。
ダウンロードした後は (以下はWindows XP の場合です。)
・使用するCDをPCに挿入します。
・すると、Audio CD(E:) のウィンドうが開き、自動的に「CDをコピー/Roxio RecordNow Copy使用」が選択されていますので
 そこをCLICKします。
・次に、Roxio Creator LE のウィンドウが開きますので、その右下の「ディスクコピー」のボタンをCLICKします。
  → コピーには時間がかかりますので完了するまでお待ちください。

・あとは 
iTunes を起動してHearing と Speaking の練習ができるようになります。
・「名前」などのところで使用する項目をCLICKします。
・すると同時に音声が起動します。
・左上の操作ボタンでGO/STOPのコントロールができますし、真上の進行ボタンをマウスで操作することによってgo/backができ
 何度でも繰り返しができます。


   
そり舌音 (巻き舌音) その2

*** 母音  との 組み合わせ ***
zhi chi shi ri
舌の先を歯茎のすぐ裏側にかけて隆起しているところ(硬口蓋)に「軽く」触れる(リラックスした感じが重要)。
発音した後は、やや舌が硬口蓋から離れる。
舌の先の真ん中のところから音が出る感じ。
舌の位置は「zh」の時と同様。その際、勢いよく息を噴出し、音を舌の真ん中に一本の道を通すようにして導く。
(舌はリラックスした状態にしておくことがポイント。)
舌の位置は「zh」や「ch」の時と同様で、異なる点としては舌の先を硬口蓋に触れない。
(このとき、舌の両脇は軽く触れている。)そして音を吹き出すように発音。舌はリラックスした状態にしておくことがポイント。
  


それぞれの「舌のかまえ」をしたあと、母音の (「エ」の口で「オ」)
zhe

zhè
这: これ、それ
che

chē
车: 車、自転車
she

shè
舍: 宿舎の”舎”
re


热:暑い、熱い
             「zh」、「ch」、「shi」の発音要領はサーチナ 「中国語学習のすすめ」より

"车”
の用例
 qìchē  汽车 :自動車、  huŏchē  火车 :汽車、  zìxíngchē  自行车 :自転車
                                      日本語音に引きずられないように!

   
 Üのつづりと発音   j、q、x が結びつく母音は、 から始まるものと、üから始まるものだけです。
                ⇒ 発音する際は”U”でなく、 ”Üということをしっかり認識しましょう!

             ( )内は前に子音がないときの発音・表示。
             Ü を、 PCで入力する際は、” で代用します。
  母 音


wu
唇をしっかり丸めて突き出すようにして発音します。
口の中で
こもった感じの音色。
ü yu
”を発音している口の状態から、唇に丸みを加えて、ストローをくわえる感じあたりの狭さまでせばめて発音する。
(口を丸くして、「イ」を発言します。)
 ”
をミックス”したもの
üe yue
ストローをくわえるぐらいのおちょぼ口で”ü”を発音して、口をやや開いて「エ」へ移る。 「
nu
nu”と区別するためウムラウト”・・”を取らない
nüe
nue”と区別するためウムラウト”・・”を取らない
lu
”と区別するためウムラウト”・・”を取らない
lüe
ue”と区別するためウムラウト”・・”を取らない
×
jü
ju (「ジ
ウムラウト”・・”を取る。
×
ü
jue
ウムラウト”・・”を取る。
有気音
×
ü
qu (チ
ウムラウト”・・”を取る。
×
ü
que
ウムラウト”・・”を取る。
×
ü
xu (シ
ウムラウト”・・”を取る。
×
ü
xue
ウムラウト”・・”を取る。
☆ (d、 t、) n、 l 舌尖音といい、舌先を上の歯茎にあてて発音する。
 j、 q、 x 舌面音といい、舌面前部を硬口蓋前部にあてて発音する。

Ü、前に子音がない場合は、「yu」と書きます。

この Ü
子音と結びつくのは、「j、q、x と、 n、l」 です。
n、lは uと、 ü の どちらとも結びつきますので、「ウムラウト ”・・”」をつけないと区別ができません。

一方、j、q、x」 は、
 uとは、 結びつかないので、記号を(書く手間)を減らすため、上に加える「ウムラウト」をとります

ちなみに、 
「 j、 q、 x 」 は舌面音といわれます。

⇒ 
Ü を、 PCで入力する際は、「V」 で代用するソフトが多いです。

 j 、q、x のピンインのつけ方、つづり方  コチラにあります。


 j、q,x の鼻母音 はコチラです。


用例 女   、   绿   、   去   行く (この ”u は、ü” のこと。)
学 xué  勉強する (この ””  ”üe” のこと。)
⇒ 你要几个? nǐ yào jǐ ge ?  いくつほしいですか。
   我要七个。 wŏ yào qī ge .  七個欲しいです。

の語 (主なもの)
 第1声 
(ありません)
 第2声 
(ありません)
 第3声 
 (音階、 <姓>)、   (連れ、仲間)、   (旅(行)をする)、   (アルミニウム)
 (しばしば、何度も)、   (糸; 細かく、詳細に、 <量>細い糸状のものを数える)
 (靴;踏む;歩く、歩む;履行する)
 第4声 
 (定め、おきて;(古代中国の音階の)高低の基準)、   (考える;心配する)
 (率、割合、歩合)、  绿 (緑(の)、   (塩素)、   (濾す、ろ過する) 


 そうだ! と思ったらこちら  を参考にしてください
ギフト券  元気   やすらぎ  男性化粧品   ベストセラー   DVD  ゲーム   女性用かつら  ダンスドレス   電子辞書


   
    
《 発声練習大変退屈で地道な作業になりますが、大きな声で、コツコツ継続することが大事です。 》




発声練習 () : 11個の子音の発声練習をしましょう。  (子音は合計21個です。)

⇒ 発声練習 (1)、 (2、 (3)、 (4) (6)

  《 母音の”a” を添えて練習します。 》

b
日本語の「パ行」と同じ。
息が出ない無気音。

p
日本語の「パ行」と同じ。
息が出る有気音

m
日本語の「マ行」と同じ。
f
上の歯と下唇を摩擦させる音。
英語の「f」と同じ。

   
d
日本語の「タ行」と同じ。
息が出ない無気音。

t
日本語の「タ行」と同じ。
息が出る有気音

n
日本語の「ナ行」と同じ。
l
日本語の「ラ行」と同じと
考えてよい。

   
g
日本語の「カ行」と同じ。
息が出ない無気音。
k
日本語の「カ行」と同じ。
息が出る有気音

h
日本語の「ハ行」と同じ。
いずれもを使います



 《 複母音の”ei” を添えて練習します。 》

bēi pēi mēi fēi

dēi tēi nēi lēi

gēi kēi hēi



                                       NHK 「まいにち中国語」 2009/4 郭 春貴ほか著より

   
    
《 発声練習大変退屈で地道な作業になりますが、大きな声で、コツコツ継続することが大事です。 》




発声練習 ( : 11個の子音の発声練習をしましょう。  (子音は合計21個です。)

⇒ 発声練習 (1)、 (2、 (3)、 (4) (5)

  《 母音の ”” を添えて練習します。 》   赤字は有気音です。
zh
舌先を上にそらせて
上あごにつける発音。

息が出ない無気音。
zhā
ch
舌先を上にそらせて
上あごにつける発音。
息が出る有気音
chā
sh
舌先を上にそらせて
日本語の「サ行」を発音する。
shā

舌先を上にそらせて
日本語の「ラ行」を発音する。
  《 母音の ”” を添えて練習します。 》   赤字は有気音です。


日本語の「ツ」と同じ。
息が出ない無気音。

日本語の「ツ」と同じ。
息が出る有気音

日本語の「サ行」と同じ。



   

日本語の「チ」と同じ。
息が出ない無気音。

日本語の「チ」と同じ。
息が出る有気音

日本語の「シ」と同じだが、
舌先がもっと下がる。
  
《 母音の ”” を添えて練習します。 》   赤字は有気音です。




  《 母音の  を添えて練習します。 》   赤字は有気音です。

zhē chē shē





  《 母音の ”ie” を添えて練習します。 》   j、q、x が結びつく母音はコチラです。   赤字は有気音です。

jiē qiē xiē




                                       NHK 「まいにち中国語」 2009/4 郭 春貴著より
   
    
《 発声練習大変退屈で地道な作業になりますが、大きな声で、コツコツ継続することが大事です。 》




発声練習 ( : 7つの 「お化けの ”i” 」

⇒ 発声練習 (1)、 (2、 (3)、 (4) (5) (6)

  《 そり舌音 》   赤字は有気音です。

zhī
之,支,只,汁,芝,知,肢,织,脂
chī
吃,嗤,痴
shī
尸,失,师,诗,施,湿
rī
(これに対応する語はありません)


  《 舌歯音 》   赤字は有気音です。


姿,资,滋

刺,差

司,丝,私,思,斯,撕



  《 声調をつけて練習します。 》   赤字は有気音です。

zhī zhí zhǐ zhì

chī chí chǐ chì

shī shí shǐ shì







                                       NHK 「まいにち中国語」 2009/4他 郭 春貴ほか著より
   
   
 
《 発声練習大変退屈で地道な作業になりますが、大きな声で、コツコツ継続することが大事です。 》




発声練習 () :  

子音
母音
声調

の発声練習をしましょう。



⇒ 発声練習 (1)、 (2、 (3)、 (4) (6)

  《 母音の”a” を添えて練習します。 》

有気音



  
拨波播 / 伯驳泊
 / 
坡颇 / 婆
  
摸 / 摸膜摩磨
 / 
- / 佛
 ”ba”、 ”pa”、 ”ma”、 ”fa” : 唇音



  
嘚 / 得德
 / 
- / -
  
- / 哪
(伝説の神の名:哪吒 Nézhā)
 / 
- / -
 ”da”、 ”ta”、 ”na” : 舌尖音(舌端音)



  
哥搁歌 / 革阁格隔
 / 
科棵颗 / 壳咳
 / 
呵喝 / 禾合何和荷核盒
h喉に力を入れる感じで!)
 ”ge”、 ”ge”、 ”he” : 舌根音



 / 
几击饥机鸡积基 /
及吉级极即急疾集
 / 
七妻凄戚期欺漆 /
齐其奇祈骑棋旗
  
西吸希析息惜稀锡熄膝 /
习席袭媳
 ”ji”、 ”qi”、 ”xi” : 舌面音



zhī  zhí
之支只汁芝枝知肢脂蜘 /
执直侄值职植殖
chī / chí
吃嗤痴 /
池弛驰持匙
shī  shí
尸失师诗狮施湿 /
十石时识实拾食蚀
  
- / -
 ”zhi”、 ”chi”、 ”shi”、 ”ri” : そり舌音(舌尖後音)



 / 
吱咨姿资滋 / -
 / 
刺差 / 词瓷辞慈磁雌
sī  
司丝私思斯撕嘶 / -
 ”zi”、 ”ci”、 ”si” : 舌歯音(舌尖前音) 



                                       NHK 「まいにち中国語」 2009/4 郭 春貴ほか著より


当サイトの記述は『中日交流標準中国語』を基本にしております。
(日中両国の専門家が共同で執筆・編集し、人民教育出版社が発行したもので、一般には手に入りにくいかも。)

その他の依拠教本:NHK 「ラジオ中国語講座」 2006/10 喜多山幸子著より

             「まいにち中国語」 2008/4他 荒川清秀より         

語学の作業は単調で、効果がすぐに現れるものではないですから、継続が難しいことも事実。
そこは腹をくくり、「急がば回れ」に徹すると自分に言い聞かせがんばりましょう。

成果はきっと現れます!

人は思ったとおりの人間になる。」(James Allen「原因」と「結果」の法則  ⇒ そのとおりですよ。 「成せば成る・・・


次は『小雪の中国語学習《文法編》』へ行きましょう。

誰でも学びやすいように、できるだけわかりやすい表現にしました。
とにかく、じっくり楽しく勉強を続けましょう!
そして、この関連のHPは文法・語彙など充実させていきます。
ご一緒に、さらに STEP UP していきましょう!

 BLOG 「小雪の中国語学習」内の中国語の検索こちらから



 そうだ! と思ったらこちら  を参考にしてください
ギフト券  元気   やすらぎ  男性化粧品   ベストセラー   DVD  ゲーム   女性用かつら  ダンスドレス   電子辞書

このページに関するご意見などはこちらにお願いします。