零細農業は儲からないというのは厳然たる事実。
しかし、「農業はダサい」とか「つまらない」とかいうのは
「考える農事」をやった事のない人の悲しい偏見ですね。
(私も現役の頃は「結果がすぐ出ない農業」にあまり興味はありませんでしたけどね。)
「物言わぬ野菜・花」を相手の栽培はセンシティブ&クリエイティブ。
大村智先生の言われるとおり、正に「農業は理科」で、実に奥が深い。
生・快・縁 『希ト喜と』 は
「野菜と花」 を細やかながら栽培・出荷しています。
お客様に「買っていただく」事は品質維持・農薬使用等厳しい自己管理が必要で
生涯現役の維持にとても社会的・経済的な刺激になります。 |