![]()
|
今日の作業報告 |
|
TOPに戻る |
![]() |
**************************************
**************************************
|
|
![]() |
|
TOPに戻る |
![]() |
発芽してくれたのは嬉しいんだけれど、この寒中の厳しさ、果たして無事に成長してくれるのか心配です。 トロ箱に播いた赤シソはうっすらと凍り付いてい、凍みた感じだった。
![]() |
TOPに戻る |
![]() |
|
TOPに戻る |
![]() |
|
![]()
|
![]()
![]() ➠ このLOTは無事に育ち、最後の未熟果から種を取る事が出来た。
➠ 【無加温ハウスでの越冬】は結論として『断念』となりました。
|
保湿・保温の為、ベタ掛けシートをかぶせてありますので、何が何だかよく分かりませんね。
|
温床は使っていない「1畳のホットカーペット」 (100V 200W)を利用。
|
100V電源に安価な電子サーモスタット '15-2/18 8:30AM の温度は室温=3.0℃、電床=10.5℃ '15-2/28 12:30AM の温度は室温=24.2℃、電床=17.0℃ '15-2/28 5:10PM の温度は室温=15.0℃、電床=20.6℃ ➠「これで電床?」と思われるかもしれませんが |
そのため、ヒーターなどで温める場合は、30度に設定しているのではなく、 一日のうちで、15度~30度をいったりきたりするように設定する必要があります。 |
ご注意!
この電床は完全なものではありません。 |
![]() ![]()
|
TOPに戻る |